2010年02月17日
野草で体お掃除!
先日の日曜日
野尻町の薬草ハーブの館で
薬草講習会
が開催され
宮崎から1人朝も早くから起き出して
車飛ばして行ってきました。
曇り空の上にヒンヤリしていて
冷えると体調を壊しやすい私には最悪の天候
まして、
初めての場所に長距離?!のドライブで
到着前から肩こりで頭痛がするほど。。。
講演していただいたのは
熊本の阿蘇薬草ハーブ園http://www.asoyakusouen.com/mainpage.html
名誉会長の井澤敏さん
小柄な初老の作務衣姿のナイスガイ。
声が殿下こと小野寺昭さんに似て
聞いてるだけで、癒される~
(ミーハーでごめんなさい!!)
ヨモギが万能で、
薬草の王様!!と
大絶賛
お茶や料理、お風呂や化粧水にするなど
用途の広さにもびっくり!
ハーブだと効果が有りそうなのに
和名だと雑草だったり。。。
もっと、身近な野草に興味を持って生活に取り入れよう!と
医食同源、統合医療、食糧問題、予防医学・・・と
最近の話題や
気になる話題を盛り込んで
バラエティーに富んだあっという間の2時間。
講義の後
ラッキーにも
先生のご好意で
野外講習をしていただけることに♪
旦那に子供たちを預けたままで
心苦しさも感じながら、
こんなチャンス二度とない!!
と、即答野外講習へ
お礼を兼ねた昼食では
楽しいお話も聞けて
ラッキーラッキー
普段見ている雑草が
実は食べれると知ったり、
はと麦とじゅじゅだまは同じ種の作物だと知ったり。。。
私の人生が深まった一日でした。
先生に感謝!
野外講習に誘っていただいたいた方に感謝!
主人に感謝!
大人しく?!留守番してくれた娘たちに感謝!
講座を企画してくださった薬草館の職員の方々に感謝!!

翌日、野外講習で食べた野草のお陰?か
体内の排泄物がどっさり。
身も心もリフレッシュでした
野尻町の薬草ハーブの館で
薬草講習会
が開催され
宮崎から1人朝も早くから起き出して
車飛ばして行ってきました。

曇り空の上にヒンヤリしていて

冷えると体調を壊しやすい私には最悪の天候
まして、
初めての場所に長距離?!のドライブで
到着前から肩こりで頭痛がするほど。。。

講演していただいたのは
熊本の阿蘇薬草ハーブ園http://www.asoyakusouen.com/mainpage.html
名誉会長の井澤敏さん
小柄な初老の作務衣姿のナイスガイ。
声が殿下こと小野寺昭さんに似て
聞いてるだけで、癒される~

(ミーハーでごめんなさい!!)
ヨモギが万能で、
薬草の王様!!と
大絶賛
お茶や料理、お風呂や化粧水にするなど
用途の広さにもびっくり!
ハーブだと効果が有りそうなのに
和名だと雑草だったり。。。

もっと、身近な野草に興味を持って生活に取り入れよう!と
医食同源、統合医療、食糧問題、予防医学・・・と
最近の話題や
気になる話題を盛り込んで
バラエティーに富んだあっという間の2時間。
講義の後
ラッキーにも
先生のご好意で
野外講習をしていただけることに♪
旦那に子供たちを預けたままで
心苦しさも感じながら、
こんなチャンス二度とない!!
と、即答野外講習へ
お礼を兼ねた昼食では
楽しいお話も聞けて
ラッキーラッキー
普段見ている雑草が
実は食べれると知ったり、
はと麦とじゅじゅだまは同じ種の作物だと知ったり。。。
私の人生が深まった一日でした。
先生に感謝!

野外講習に誘っていただいたいた方に感謝!
主人に感謝!
大人しく?!留守番してくれた娘たちに感謝!
講座を企画してくださった薬草館の職員の方々に感謝!!


翌日、野外講習で食べた野草のお陰?か
体内の排泄物がどっさり。

身も心もリフレッシュでした

Posted by エコロ at 17:59│Comments(0)