スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年11月25日

今日はイイ天気

今日は、

昨日とうって変わって

イイ天気晴れですね~。

朝は、寒そうだったので

子供たちには

スパッツはかせて、

短パンはかせて、

長Tに

フリースのトレーナーまで着せたのに。。。

外出するころには、

なんと

春を思わせるほどの陽気サクラ

汗かいちゃうねアセアセ。。。

まぁ、脱ぎ着できる服装で

よかった。ことにしようスマイル

天気良くて
ラッキーラッキー

洗濯物も乾きそうだし

1クリック募金を見つけたんで

早速、募金活動しちゃいました。

懐が寒くならずに、

いい事とした気分スマイルになれるなんて、

便利な世の中だよね~拍手

今の時代に生まれてきて

ラッキーラッキー

私の1クリックで誰か笑顔になってくれるといいなピカピカ

皆も、気になったら覗いて、募金してくださいね~
http://www.dff.jp/  


Posted by エコロ at 11:58Comments(2)

2009年11月13日

13日の金曜日です(><)

今日は、不吉な予感さえ漂う13日の金曜日がいこつ

旦那は長女に付き合って、

深夜まで宿題が終わるのに付き合った為、

睡眠不足で早朝出社で

家を出るときは不機嫌そのもの。。。

触らぬ神にたたりなし叫び

朝から

雨だし、

占いでは1位なのに、

なんだか気分はイマイチ

今日はツイてない??

いいや!!

絶対ツイテてなきゃ!!ちっ、ちっ、ちっ

(相当強引)

値下がり気味の投資も解約したし、

新しい情報も入手できたし拍手

親達に贈る

子供達のアルバムの構想も考えて、

素材も入手したし、

ラッキーなことが、アンラッキーより多いぞ!!アップ

(書きかけのブログを登録しないで消したのは。。。残念だけど。。。アセアセ


起業を目指す仲間でブログを始めるヒントも見つかったし、花まる

もっとみやcyanを楽しみたい!!ハート

思った。

明日はセミナーハート

ステキなことを吸収して、

キラキラしよう!!ピカピカ

きっと、すごい大雨雨が嫌なこと流してくれたはずだモノ
ニコニコ  


Posted by エコロ at 17:37Comments(2)

2009年11月12日

やっぱり、私はツイている!その2

昨日、

「やっぱり私はツイている!」

と書いた。

その帰り、もう真っ暗になった中、スーパーで買い物をし、
帰宅しようと道に出たところで。。。

危機一髪。

接触事故を起こす寸前で、相手の方が機転を利かし、ルート変更してくださったお陰で、九死に一生を得た。

ビックリしたのなんの!

相手の方に申し訳ないやら、事故に至らずホットしたやら。。。

「やっぱり、幸運の神様が着いているんだわ。ラッキーラッキー」

呪文のように唱えたのでした。

そういえば、数日前にも、信号待ちで、うっかり徐行状態で、あわや追突!!の寸前で気がついたし。

やっぱり、ツイてる。

神様ありがとう。

注意しなきゃね。


朝書いたブログは、保存し忘れて、消えちゃったけど、反省するための戒めだったのかも。。。

さぁ、帰ってもう一仕事!夕飯作らなきゃ!!  


Posted by エコロ at 18:27Comments(0)

2009年11月11日

やっぱり私はツイている!

ピカピカ最近、何か事あるごとに「私、ツイてるぅ~」メロメロ

というようにしている。


良いことばかりではない。

アンラッキーガーン

思われることについても言うようにしているのだ。

たとえば、子供が食べこぼしをして、

床を汚してしまった時がいこつでも

「私、ツイてるぅ~」なのだ。

今までの私なら、迷うことなく目くじらを立てて、

鬼の形相となりプンッ

「何してんの~?!ムカッ全く○×◆・・・」

と小言のおまけつきで、子供を怒り散らし、

体力を消耗し雷

家中に嫌~なオーラを撒き散らして、

家族全員閉口キョロキョロさせてしまっていた。


しかし、子供が床を汚してくれたタラーッお陰で、

改めて掃除をする機会を与えてくれて、

部屋がきれいピカピカになるではないか!

物事にはすべて両面があり、裏を返せば、アンラッキー悪魔なことでも

ラッキーピカピカなことに繋がっているものらしい。

「私、ツイてるぅ~」をいつでも、何にでも使うようになって、

なんとなくいいことクローバーが起こっている気がする。

先日も、割引券があるから。。。と

デパートで自分の服飾を物色していたが、

ちょっとしたことが気に入らなくて購入にまで至らなかった。


割引券に期限があるし、

なかなか自分の時間が作れないから、

買っとけばよかったかな??と

半分後悔しながらも、

「きっといいことがあるさ!」

とひとまず店を出て、

夕方子供とフリーマーケットのお店を何気なくのぞくと、

下の子にぴったりのブーツが350円!

私好みのバックが新品なのに200円!!

やっぱり「私、ツイてるぅ~」メロメロ

昨日の夕方は、子供が発熱したとの連絡があり、

学年閉鎖中だし、

とうとうインフルエンザか?!

と不安な一夜を過ごしたが、

朝には熱も下がり、

病院の検査でも「陰性」

インフルエンザになると、

未感染の下の子までも、

登園自粛になるし、

困るところだったので「ラッキー」っと言ったところ。

(診察と薬代で3500円は貧乏な我が家には痛い出費だけど、

予防接種なしで乗り切っているのはラッキーなはず!!)

ネガティブな状況にあるけれど、

ポジティブ発言でハッピー体質になっていくぞ!!

「だって、私ツイテるもん」good  


Posted by エコロ at 15:17Comments(2)

2009年11月09日

なりたい私

最近、体調変化で、コーヒー党から紅茶党に鞍替えとなった私。アセアセ

しかし、考えてみると、幼少時から体格が良く、元気ありそうに見られていた性質で、「一人でも生きていけるタイプ」に属していた。ガーン

でも、内心は病弱で、静かな生活に憧れていたしピカピカ、社会人になってからは、バリバリのキャリアウーマンに憧れていた。メロメロ

私の中で、紅茶党は「穏やかな」「冷静沈着」「優雅」「木漏れ日」などの柔らかなイメージウサギ
コーヒーは「ワイルド」「ハードボイルド」「アメリカ的」などの活発なイメージうま

私に欠けているイメージのアイテムを多く身に着けることで、イメージに近づけないかしら?花火
「形から入る」とこも時には必要なのかも。。。

いつも笑顔でやさしいお母さん
気配りと思いやりのある娘
出しゃばらず、安らぎ感のある賢い奥さん
夢を実現させて輝いている女性

真逆の私でも、少しずつ変わるぞ!!グー

まずは、学級閉鎖の娘に、お留守番のお褒めの言葉でも掛ける事にしようかしら。拍手
  


Posted by エコロ at 16:16Comments(1)